フォトジェニック!ホーチミンのおしゃれホテル

ホーチミンで泊まったホテルをご紹介します!

私がいつも使う予約サイトはアゴダです!(宣伝ではありません)

以前、スリランカで、ホテルとトラブルがあった時にキャンセル手続きなど、対応がとても迅速で親切だったので、それ以来いつもアゴダを使っています!

色々見てみたかったので、今回は、3種類のホテルに滞在してみました。

Follow me on Instagram!

DAY① THE MYST DONG KHOI

ザミストドンコイ

Keiko点 ★★★3/5

フォトジェニックなスポット:部屋の外のバスタブ・ルーフトッププール・屋上に上がる階段

観光の中心地、ドンコイ通りからすぐの好立地です!

グエンフエ通りにもすぐ行けて、シティホールも徒歩圏内です。

部屋も綺麗で、日本語を話せるスタッフがいます。

ドンコイ通りが一方通行なので、タクシーを拾いにくいのが少し難点。

横道に少し入っているせいか、ホテルのスタッフに言ってもタクシーは呼んでもらえません。

お出かけから部屋に戻ると、勝手にスタッフが部屋に入っていました。

テレビの修理だったそうですが、事前に告げられておらず、スーツケースも開いたまま、貴重品も置いてあったので、おかしいと思い、連絡をしました。

日本人だからといって、何でも丸く収めれると思われている対応をされたのがとても悲しかったです。

ホテルや部屋自体はとても良かったものの、新しいせいか、スタッフの対応はあんまりで残念でした。



DAY③ SILVERLAND YEN HOTEL ★★★★★

シルバーランドイェンホテル

Keiko点 ★★★★★5/5

フォトジェニックなスポット:ルーフトッププール・屋上までの階段

https://www.silverlandhotels.com/silverland-yen-hotel.html

とても良いホテルでした。

スタッフの対応も素晴らしく、サプライズのバースデーケーキのプレゼントまで頂いて、思い出に残る滞在になりました。

日本語を話せるスタッフはいませんでしたが、英語が通じます。

スパやレストランの予約もお願いしたり、おすすめの食事の場所も教えて貰いました。

タクシーを呼んでくれて、行き先を代わりに伝えてくれたり、ドアマンの対応もとても良かったです。

またホーチミンに行く時には絶対に滞在したいホテルです。

場所はドンコイ通りからは少し離れますが、ベンタイン市場や高島屋にも近く、便利な場所にありました。



DAY③ AHA BOUTIQUE HOTEL ★★

エーエイチエーブティックホテル

Keiko点 ★★2/5

フォトジェニックなスポット:プール・屋上・ホテル前の道・バックパッカーストリート

ウェブサイトのホテルの写真がすごく良くて、期待して行ったら、写真と全然違いました!笑

ホテルの部屋はちゃんとしていて綺麗でしたが、シャワーが。。

お湯がたまにしか出なくて、シャワーカーテンしかないので、綺麗とは言えず。

神経質な人は難しいと思います。

ツインにしたのに、勝手にグレードアップして、クイーンのベッドになっていました。

プールはあるものの、入りたいとは思いませんでしたw

でも、金額が安いので、特に文句はありません。

場所は、バックパッカーなどの安宿エリアの入り口にあります。

人も多いしバイクも多いし、そういう雰囲気を味わってみたい方にはおすすめできます。

レストランというか、パブが道に並んでいて、歩道があってないようなものなので、子供さん連れにはおすすめできません。

それでも、夜中の3時にも関わらず、チェックアウト時にはタクシーを呼んでくれて、とても親切でした。



ホーチミンでホテルを選ぶなら

・ドンコイ通りとグエンフエ通り周辺の立地

・ベンタイン市場周辺の立地

・安宿ならブイビエン通り周辺

・日本食レストランに行きたい人は、レタントン通り周辺

・神経質な人や冒険したくない人は、有名なホテルに普通に泊まる

・高級ホテルエリアは歩道がある、安宿エリアに行くほど歩道がない(匂いとか、雰囲気も変わります)


フォトジェニックなポイント

・ルーフトッププール

・インフィニティプール

・バー

・可愛い壁

・外にバスタブ

・朝食

・フルーツ

意外にもホテルにフォトジェニックなスポットが沢山あります。

ホテルを選ぶ時のポイントになりますね。









My style - Keiko Rathnayake

Sri Sri Sapphire ジュエリーデザイナーの備忘録。オーストラリア留学や永住権についてのお話も。